その「頑張り」必ず評価につなげます!
合同会社Delight ケアステーション フィーカ

ABOUT 会社紹介

ご利用者の生活の中で“良きパートナー”として生活を支えていける存在でありたい

【事業所名「フィーカ」の意味】 スウェーデンの重要な文化の一つで“コーヒーブレイク”を意味します。同じ時間に仕事の同僚や家族、友人と集まり週末の予定を立てたり、会話を楽しむ ー。フィーカでともにする時間は、上司や部下、ベテランや新人といった立場や身分を忘れ、純粋に会話を楽しむ!これを大切にしています。 【基本理念】 私たちは、「障害の有無にかかわらず、誰もが住み慣れた地域で自分らしい生活を送りたい」そんな思いに寄り添える社会資源として、常に質の向上に努めた介護サービスを提供致します。 【フィーカで働く魅力】 ●制服支給、着用自由! ●髪色自由 ●介護福祉士資格保有・日勤のみで手取り25万円~可能 ●介護福祉士資格保有・夜勤ありで手取り28万円~可能 ●資格取得支援あり ●直行直帰OK ●各種手当充実で業界高水準の年収 ○●--------------------●○   こんな福利厚生も! ○●--------------------●○ *各種社会保険完備 *健康診断 *退職金制度あり *企業型DC制度あり *社員旅行あり *賞与年3回! *交通費支給

BUSINESS 事業内容

障害福祉サービス、主に重度の障害者に対しての訪問ヘルプサービスを行っています

ケアステーション フィーカ
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスを提供しています。 食事や排せつなどの介助を行う「身体介護」、調理や掃除などを行う「生活援助」をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをいたします。

WORK 仕事紹介

重度訪問介護のサービス提供に力を入れています!

重度訪問介護
【重度訪問介護のお仕事とは?】 重度訪問介護は、障害をお持ちの方が自宅で安心して生活できるよう支援するお仕事です。日常生活のサポートから医療的ケアまで、幅広い業務を担当し、利用者一人ひとりのニーズに合わせたケアを提供します。チームで協力しながら、利用者が快適に過ごせる環境を整え、健康を維持するために重要な役割を果たします。 ◆主な仕事内容 ➡医療的ケア たん吸引や経管栄養、服薬サポートなどを行います。医師や看護師と連携しながら、安全で適切なケアを提供します。 ➡身体介護 食事、排泄、入浴の介助など、基本的な日常動作の支援を行います。利用者の生活の質を向上させるための重要なサポートです。 ➡生活援助 掃除、洗濯、買い物の代行、調理など家事全般を担当し、利用者が快適に過ごせる生活環境を整えます。 ➡外出支援 病院の受診や買い物の付き添い、散歩の補助など、利用者が安全に外出できるよう支援します。 ➡精神的ケア 利用者やその家族とのコミュニケーションを通じて、精神的なサポートも提供し、誰もが安心して生活できるように寄り添います。 ~この仕事の魅力~ 未経験からでも始められ、医療的ケアのスキルを身に付けながら介護のプロフェッショナルとして成長できる仕事です。利用者との信頼関係を築くことが大切で、日常の小さな変化にも気づく細やかな観察力が求められますが、その分「ありがとう」の言葉が何よりの喜びに繋がります。

BENEFITS 福利厚生

こんな会社で働きたかった!

<福利厚生とサポート体制> 社員旅行やベースアップ手当など、充実した福利厚生が自慢です!さらに、資格手当や退職金制度、企業型確定拠出年金(企業型DC)を活用して、将来の資産形成も可能です。企業型DCは、働くほどに積立額が増え、老後の安心をサポートする制度です。 また、賞与は年3回で年収380万円以上を目指せるチャンスも!長く安心して働ける環境とサポート体制が整っており、安定したキャリアを築けることが魅力です。

FAQ よくある質問

未経験でも応募できますか?
はい!経験より「フィーカで働きたい!」という想いを大切にしたいと思っています。年齢や資格ではなく、人柄を重視した採用を行っています♪
重度訪問介護はキツイですか?
難しい質問ですが、ケースバイケースになると思います。「キツイ」の定義は人それぞれで、同じ業務でも“楽しい”と思う方と“キツイ”と思う方がいます。私たちは、「キツイ」という思いを少しでも軽減できるよう、ご利用者はもちろん職員のサポートにも力を注いでいます。それは体力的なことだけではなく、給与や福利厚生などでもしっかり還元していきたいと思っています!
何か資格は必要ですか?
重度訪問介護は『重度訪問介護従業者養成研修統合過程』という研修が必要になります。支援に入るご利用者ごとに認定証を取っていただく仕組みなので、入社後はみなさん研修を受けていただきます。そのため、介護の資格がなくても大丈夫です★
見学はできますか?
個人情報保護の観点から支援現場の見学はお断りしています。事業所の見学は可能なので、お気軽にお問い合わせください(^^)/
面接の前に話を聞くだけってできますか?
はい、もちろん、喜んでご説明いたします!「重度」と名前の付く介護の現場で、自分が働けそうかどうか…不安ですよね( ;∀;)わかります!募集要項を見て、自分に適しているお仕事かどうか判断に困ったら、まずはお気軽にご相談ください!
どんな人に向いているお仕事ですか?
いろんなことを割り切って考えられる方、素直な方、貪欲に稼ぎたいと思う方、そんな方に向いているお仕事だと思います。難しいビジネス用語が使えなくても問題ありませんし、パソコンスキルも必要ありませんが、人と向き合うことが必要なので、コミュニケーション能力は求められます。 相手の立場に立ち物事を考えることが得意であれば、難しいお仕事ではありませんよ♪
ご利用者はどんな方が多いですか?
ご利用者は重度の障害があると認定されているため、おひとりでは日常生活が困難な方がほとんどです。ALS(筋萎縮性側索硬化症)や脳性麻痺、筋ジストロフィー、交通事故による脊髄損傷などの方がいらっしゃいます。病名だけを聞くといかにも大変そうなイメージを持たれるかもしれませんが、支援内容はご利用者によって異なりますし、想像するよりずっとやりがいのあるお仕事です(^^)

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

【勤務エリア】…福岡県内全域 主に筑紫野市・春日市・大野城市・太宰府市・久留米市・福岡市東区・早良区・南区・糟屋郡新宮町などがメインになります。

【勤務エリア】…福岡県内全域 主に春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・久留米市・福岡市東区・早良区・南区・糟屋郡新宮町などがメインになります。

訪問エリア…博多・南・東区、他福岡全域